Not Found.

●好みの動画が見つからない時のサイトではございません。アルバイト、ビール、趣味(アニメなど幅広く)

ケン&スタッフは人気!?登録会の注意点


スポンサードリンク
 

f:id:kudoushinnichi1998:20180919124016j:plain

 

こんにちはKazukiです。

 

今回は僕が先週ついに重たい腰を上げ説明会へと向かった登録制の派遣バイトを扱うケン&スタッフに登録してみた感想を話していきたいと思います。

 

ライブやコンサートなどの運営業務を取り扱う会社は多数ありますが、中でも評判が高いのがケン&スタッフです。

 

大学生のなかには、「そんなにお金は使わないけど月に3万くらいは欲しい。」「自分の時間をシフトに拘束されたくない」「学校が遠いので土日以外バイトできない」などの悩みを抱えている人は少なくないと思います。

 

そんな人たちにおすすめなのが登録制のアルバイトです。

 

実際学生さんをはじめ多くの若者が働いているようです。

 

しかし、この登録制バイトには登録会に参加しなければならないものと、その必要がなくネットでの情報入力で済んでしまうものの二種類があります。

 

今回は僕が実際に登録して利用したことのある登録制バイトの会社いくつかと比較してケン&スタッフの評価や登録会の注意点をお届けします。

 

 

 

僕が利用したことのある登録制アルバイト会社

はい。実際に僕が利用していた派遣アルバイト会社は3つあります。

フルキャスト

・バイトレ

・ショットワークス

この3ヵ所を実際に登録して利用していました。

 

この3つに共通している点があるのですが、皆さん分かりますでしょうか?

 

登録制アルバイトについてたくさん調べた方はわかると思いますが、どの会社も登録会に参加する必要がなく、スマホ一台ですべての登録を終えることができるということです。

 

なぜ僕がこの3ヵ所を利用していたかというと、理由はただ一つです。

 

登録会のためにわざわざ時間を割くのがめんどくさかった

 

ただこれだけです。

 

 実際に僕も「登録会かあ。家から遠いし。今登録しているとこで十分かな。」とか思ってました。

ケン&スタッフに登録してみた理由。

そんな僕がなぜケン&スタッフに登録してみたかというと、評判がすこぶる良かったためです。

 

ネット上で『イベントスタッフ』で検索をかけると、この会社が出てこないことはありませんでした。

 

登録会の服装はスーツ。髪色も黒。髪型も規定あり。

 

そんな条件を見ていくうちに「ああ、この会社はしっかりしているのかもしれない。だから少し足を運んでみようかな。」と思うようになりました。

 

僕はどうしても派遣アルバイトというと、扱いが雑だとか仕事の案件も少ないだとか考えてしまいます。

 

実際にバイトレを利用していたとき、「おおー結構やってみたい仕事あるな!」と思い仕事に応募してみても、直接電話がかかってきて「すいません。応募いただいたお仕事なのですが、既に定員に達しておりまして、別のお仕事をご案内したいのですが。」と毎回言われ、第一希望の案件に参加したことは一度もありませんでした。

 

そんなこんなで僕はケン&スタッフの登録会に参加することを決意しました。

 

ケン&スタッフにお得に登録しよう

ケン&スタッフでの仕事は求人サイトや公式が運営する登録サイトでチェックすることができます。どちらも変わりないように見えますが、よりお得に登録できるのは求人サイトです!

 

公式サイトは直に連絡できるので信頼感はありますが、できるのは登録だけです。

 

求人サイトならどんな仕事があるのかを細かくチェック出来るうえになんとお祝い金がもらえちゃうという特典が付いてきます。同じ登録をするなら、求人サイトのお祝い金はぜひゲットしておきたいところです。

 

マッハバイトはバイトが決まるとお金がもらえる制度を取り扱っています。

f:id:kudoushinnichi1998:20190527100136p:plain

 引用:マッハバイト

 

ケン&スタッフのサイトを見る前に、まずはマッハバイトを是非チェックしてみてください!

 

 

登録説明会での注意点

ケン&スタッフの登録会は、ほかのイベントスタッフ会社に比べて決まりが多いといわれています。会社側からの事前連絡をしっかりチェックした上で、登録会までに準備を済ませておかなければなりません。

 

ここでは応募前に知っておきたい、登録会に際しての注意点を幾つかまとめていきたいと思います。

 

・A登録とB登録がある

他のイベント会社で経験のある方は「なんのこっちゃ」と思われるかもしれませんが、ケン&スタッフではA登録B登録があり、それぞれできる仕事内容が異なります。

 

まずは仕事内容がどのように違うのか、簡単に見ていきましょう。

 

A登録の仕事

男性はイベントでの案内、機材搬入出業務等の全業務勤務が対象です。導線整理などの接客を伴う業務か、会場の設営などガテン系の仕事かどちらかということですね。

 

女性はイベントでの受付やチケット対応、グッズ販売業務等の全業務勤務が対象です。接客系のお仕事が中心になります。女性の場合ガテン系のお仕事は無いようです。

 

A登録に関しては男性女性ともに高校生可となっていますが、18歳以上のみとされています。

 

B登録の仕事

男性は機材搬入出といったガテン系業務、女性はグッズ販売等の接客業務のみの仕事に当たります。高校生は登録ができません。

 

 

・登録会の服装について

A登録の服装

男性は黒か紺の無地スーツに白のワイシャツ、原色以外のネクタイ、黒の革靴が指定されています。

 

女性は黒か紺のパンツスーツもしくは膝丈程度のタイトスカート、襟付きの白いブラウス、黒でシンプルなパンプスかローファー、肌色のストッキングが指定のコーディネートです。

 

A登録の場合は、就活時の服装と思っておくと間違いないでしょう。

 

僕はリクルートスーツではなく普通の紺のストライプスーツで行ったところ、「そのスーツではスーツ指定の案内業務に行ったとしても追い返される可能性があるので、スーツ指定の案件を避けたり後からスーツを準備できるならA登録ってことにしておきます。」と言われて少々無理やりA登録にしてもらいました。(笑)

 

B登録の服装

男女ともに特別な指定はなく、私服での参加とされています。

 

僕が言ったときはTシャツ短パンの人がいたので、あまり厳しくはないのかもしれません。

 

・髪型、髪色

A登録

男性は長髪や茶髪の方はお断りとしており、前髪は目に横上は耳にかからないような短髪にする必要があります。

 

紙が長い女性の場合、黒のゴムを使い後ろで

一つに結びます。前髪が顔にかかる場合は、表情が見えるようピンで留めておきましょう。

 

B登録

男性のB登録では特に指定がされていません。

女性はA登録と同様です。

 

僕が行ったときは特に前髪が目にかかってるかどうかを重点的に見ていました。また、かかっていても「その前髪勤務の時は何とかできますか?」「その髪色スプレーとかで勤務の時になおせますか?」と言われるだけなので、素直に「はい。」と答えれば大丈夫です。

 

 

求人数やその他待遇

実際に登録した後に求人数やその他待遇を確認したところ、求人はやはりネットだけで登録できる会社に比べ、内容、数、種類すべてにおいて優れているといえるでしょう。

 

さらに、このようなイベントスタッフは交通費が出ないのが当たり前だと思っていたのですが、ケン&スタッフに関しては一律800円支給されるそうです。

 

さらに、高田馬場から会場までの交通費が往復800円を超えてしまう場合は適切と思われる行き方の交通費が支給されます。

 

他には6時間を超える勤務には弁当が支給されたり、支給されない場合は700円の手当が出たりとかなりの好待遇となっています。

 

さらに就活に有利に働くようなイベントの運営に回れる可能性があるなど様々な利点があることが分かりました。

 

 

まとめ

ケン&スタッフは総じて評価が高く、働く人の評判もいいものが多いようでした。スタッフには学生さんなどの若い層が多く、10~20代の方に働きやすい環境が整っているとも言えます。

 

時に体を動かす仕事で大変なこともあるようですが、イベントやライブのバイトに興味がある方にはおすすめです。

 

 紺色のストライプスーツで実際に登録会に行ってみたら登録出来た話↓

jinnseikashikoku111.hatenablog.jp

 

さらにケンスタ以外のバイト先を考えている人におすすめな求人サイトは「マッハバイト」です。マッハバイト経由で採用されるとマッハボーナスというお祝い金が1万円うけとれます。

マッハバイトの詳しい情報はこちらのページをご覧ください。

jinnseikashikoku111.hatenablog.jp