Not Found.

●好みの動画が見つからない時のサイトではございません。アルバイト、ビール、趣味(アニメなど幅広く)

ブログで稼ぐために意識すべきタダ一つの方法


スポンサードリンク
 

f:id:kudoushinnichi1998:20181025191037j:plain

 

ブログを始めたばかりで、何をすればいいかよくわからないままGoogleで「ブログ 初期」とかで検索すると

 

 

とりあえず100記事

1日1記事書こう

 

という答えが返ってきて、とりあえず書きまくろう!

という考えになることがあると思うんですが

 

自分もブログを書いてみて実感したのですが、今の時代ネットに記事を掲載することは簡単です。なので記事の内容を鵜呑みにせずに自分なりに納得するようにしようと忠告しておきます。

 

さて、今回は、僕がブログを始めて試行錯誤しながらこれから先長くブログを収益化するために整えた地盤の作り方を紹介します。

 

まずブログ開設までは住んでいるという状態をスタートに今回は解説します。(ちなみにはてなブログがいいですねえ。)

hitodeblog.com

 

さてでは本題に移ります。

 

ブログを書き始めてまっさらな状態に立たされている今何をすればいいのか、順序立てて紹介していきます。

 

ブログを書き始める手順

僕がブログを実際に運営してみて考えた3つの手順がこちらです。

 

1.どのような路線で行くのかを決める

2.とりあえずアクセスを集めるのが先、収益化を考えるのは後。

3.毎日1記事とにかく書けは間違い。質のいい記事を書く

 

ただこれだけだと僕は思います。

 

それでは1~3について細かく見ていきましょう。

 

1.どの様な路線で行くのか

 「ブログでガッツリ稼ぎまくるぞ!」と意気込んでブログの世界に飛び込んでしまうと現実の収益の出なさにあきらめてしまう人が多くいます。

 

それくらいブログで収益を得るということは難しいことなんですね。

 

そこでブログの路線を考える上で、肝に銘じてほしいことがあります。それは、

自分の好きなことを自分の好きなように表現してほしい。

ということです。

 

なぜこんな当たり前なことを声を大にして言うかというと、はっきり言って自分の好きなことを取り扱わないと自分自身のモチベーションに繋がらないからです。

 

自分のブログに対するモチベーションというのは思っているよりも重要なもので、これが欠落している状態でブログの運営に挑むとすぐにあきらめてしまう可能性が高いからです。僕の友人も何を書いたらいいか定まらず、すぐにやめてしまった人がいます。

 

アニメが好きな人ならアニメを主題として、社会のニュースを読むのが好きならその内容を、FXなどにチャレンジしようと考えているならその経過を。などといろいろあると思います。

 

実際僕は新しいものや便利なもの、面白いと思ったこと、個人的な趣味の旅やアニメなどと自分の興味の湧く内容を選んで運営しています。

 

そして、ここからは徐々に見つけていければいいと思うのですが、ブログの記事のネタを収集するためのルーティンを自分の中で確立するのも大切です。(ルーティンと言えば五郎丸さんが出てきてしまう)

 

例えば、

アニメをまとめている記事ならば→アニメを見てその感想を書く。

新しいアニメが始まったら→そのアニメをまとめて紹介する。

など現実の自分の行動をブログのネタにつなげることをしてほしいのです。

 

僕の場合は、

通学の途中でスマートニュースを読み面白そうな記事を読みその内容について調べる→大学の授業の空きコマにその内容について書く。

などなどです。

 

このルーティンを何パターンも持っているとブログに書くネタが尽きるどころか、自分の知りたい内容を深く調べるので自分自身の知識にも結び付きます。しかも何よりこの行動が楽しいです。(笑)

 

2.アクセスを集めるのが先、収益化は後。

 「え。収益化できると思ったからブログをはじめようと思ったのに。」

と思った方いると思います。

 

しかし、ブログを始めたばかりで収益化!収益化について調べなければ!1と思いそっち側の知識ばかり調べて記事を書こうとすると、これが不思議なことに読み返してみると全く説得力がない。

 

読んでいる側からすると強要されているように見えてしまうことが多いです。この理由は、記事を書きなれていないのが一番の原因です。

 

しかもそんな風に押しつけがましい記事を生産しても読みたいと思ってくれる人はいませんよ。

 

ブログを読んでもらうためには、記事の数、内容を充実させ、Googleからの検索流入を狙うのが一番です。(簡単に言うと検索をかけたときのトップヒットを狙うわけです)

 

これを実現させるためにはとにかくコンテンツを充実させるしかありません。

 

そのための目安に毎日1記事を3か月間続けて100記事書けというものがありますが、これを鵜呑みにしてはいけないことは次の項で説明します。

 

 

とにかく2番目ポイントでは、収益化を図るのではなく、まずはより良いコンテンツをたくさん生み出しGoogleに評価されるのが先だということです。

 

3.毎日1記事書けは間違い。質のいい記事を書く

先ほども軽く触れましたが、有名ブロガーの方たちがよく

 

・1日1記事以上書くのは当たり前

・今日は3記事書いた。後はyoutubeをアップしよう

 

 などとツイートしているのを見かけますが、あれはブログ運営のコツを知らぬ間につかんでいる人たちの意見です。

 

しかし、初心者はそうはいきません。初心の何を書けばいいかわからない状態の人はがむしゃらに毎日雑な記事をアップしたとしても、それはいわゆるごみコンテンツというやつです。

 

ブログというのは積み重ねです。一つ一つ積み重ねていった記事が後になってGoogleの評価を受けることによって、アクセス数が集まり、それによって収益が発生するというものです。

 

なので、アクセスが少ないからと言って適当な記事を量産したところで、数か月後のGoogleに評価されるかもしれないという期間まで運営を続けたとしても、実際評価に値する記事が無い。という事態になりかねないのです。

 

なので、全くの初心者の内は、記事を書くという行動に慣れ、そしてルーティンを確立し、より良い記事を書くのが大切になってきます。

 

このようなことを念頭に置いて、記事を書いていくのがいいというのが僕の答えです。

 

まとめ

・ 自分の好きなことを書け

・ルーティンを確立しよう

・記事の質に気を付けよう

 

ではみなさんブログ楽しんで書きましょう!